-
敷物 太陽
¥8,800
SOLD OUT
敷物 科布 太陽 〇サイズ 約38cm×約47cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ染料で染めたランチョンマットです。 太陽を図案化しました。 1枚につき8800円(税込み)となります。 素材は大変貴重な科布100%で、科布は新潟と山形の一部のみで織られています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
敷物 ヒラメ・インカの鳥
¥11,000
SOLD OUT
敷物 科布 ヒラメ・インカの鳥 〇サイズ 約38cm×約55cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ染料で染めたランチョンマットです。 ヒラメとインカの鳥を図案化しました。 1枚につき11000円(税込み)となります。 素材は大変貴重な科布100%で、科布は新潟と山形の一部のみで織られています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
タペストリー 折り紙
¥55,000
SOLD OUT
タペストリー 折り紙 ◯サイズ 127cm×60cm ◯素材 木綿100% ◯染色 藍、顔料 折り紙をイメージしたタペストリーです。 赤や黒の部分は自然から採れた顔料を使って染めております。 季節感のあるものではないので、一年中飾って楽しむことができるかと思います。 藍は日光への褪色があるため、直射日光の当たる場所でのご使用は避けて飾っていただければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は手染めで作られています。写真とは多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
のれん 熨斗
¥55,000
のれん 熨斗 サイズ 114cm×80cm デザイン 古典模様 染色 高田長太 古来から伝わる「あわじ結び」の熨斗を図案化しました。 藍染めの暖簾になります。 暖簾としての使用を考え、両面染めを施しております。 藍は日光への褪色があるため、直射日光の当たる場所でのご使用は避けて飾っていただければと思います。
-
和紙はがき 縁起物
¥660
和紙はがき 縁起物 〇サイズ 10cm×14.8cm 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした和紙はがきです。 それぞれ縁起物を図案化したものになります。 1枚につき660円になります。 和紙は越中の八尾和紙の厚手のものを使用しています。 大切な方へのお手紙として、またはご自宅で飾って頂ければとおもいます。 デザイン 髙田正彦 高田長太 染色 髙田長太 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
コースター 生き物
¥770
SOLD OUT
コースター 生き物 〇サイズ 11cm×11cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 木綿に型染めで藍染めをした猫 生き物のコースターです。 デザインは全部で4種類あり、1枚につき770円(税込み)になります。 湯河原で見る事ができる鳥や魚をスケッチして図案化しました。 裏地は同色のナイロン素材になります。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。藍染めのため、個々の色に差異が生じます。
-
中判 ランチョンマット 海老
¥4,180
ランチョンマット 中判 海老 〇サイズ 約33cm×約60cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ藍染めをしたランチョンマットです。 海老を図案化した型染のランチョンマットです。 ランチョンマット1枚につき4180円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、愛知県知多市の知多木綿の厚手のものを使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
小判 ランチョンマット 海老
¥2,200
ランチョンマット 小判 海老 〇サイズ 約25cm×約47cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ藍染めをしたランチョンマットです。 海老を図案化した型染のランチョンマットになります。 ランチョンマット1枚につき2200円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、愛知県知多市の知多木綿の厚手のものを使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
大風呂敷 昭和の道具 黒×赤
¥7,150
SOLD OUT
大風呂敷 昭和の道具 黒×赤 〇サイズ 約85cm×85cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めをした風呂敷です。 昭和の時代には各家庭に当たり前のようにあった道具たちは、それぞれに温かみと愛嬌があります。 その道具たちを図案化して、風呂敷に散りばめました。 時々ある赤の差し色が、より黒を引き立てています。 風呂敷1枚につき6600円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、天竺木綿を使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
中判 ランチョンマット ぶち
¥4,180
ランチョンマット 中判 〇サイズ 約33cm×約60cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ藍染めをしたランチョンマットです。 和洋どんなシーンにも合う図案、全2種類になります。 ランチョンマット1枚につき4180円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、愛知県知多市の知多木綿の厚手のものを使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
コースター 猫
¥770
SOLD OUT
コースター 猫 〇サイズ 11cm×11cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 木綿に型染めで藍染めをした猫のコースターです。 デザインは全部で7種類あり、1枚につき770円(税込み)になります。 我が家で飼っていた猫をモチーフに様々な表情をスケッチして図案化しました。 裏地は同色のナイロン素材になります。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。藍染めのため、個々の色に差異が生じます。
-
花瓶敷き 梅雨
¥1,980
花瓶敷き 梅雨 〇サイズ 25cm×25cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした花瓶敷きです。 梅雨のカタツムリと花菖蒲を題材に、図案化しました。 中心部分にはデザインが入っていないので、花器や急須などを置いても図案を楽しむ事ができます。 木綿100% 藍染め 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
花瓶敷き 初夏
¥2,420
花瓶敷き 初夏 〇サイズ 25cm×25cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした花瓶敷きです。 初夏を告げる生き物を題材に、図案化しました。 中心部分にはデザインが入っていないので、花器や急須などを置いても図案を楽しむ事ができます。 木綿100% 藍染め 色差しの部分は顔料 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
額絵 柘榴と鳩
¥8,800
SOLD OUT
額絵 柘榴と鳩 〇サイズ 外寸 B5サイズ 182mm×257mm×20mm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇素材 木綿100% 顔料、藍 〇作品について 型染めという手法を使って1点ずつ手作業で染めた額絵です。 染色は顔料と、時間差で染めた藍濃淡です。 額の背面には釣り紐がついているので、壁に吊るすことができます。 額は、湯河原の小椋家具工房で作っていただきました。 ※実際の額絵には、表面にガラスが張られています。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
和紙はがき 年賀状 卯年
¥660
和紙はがき 年賀状 卯年 〇サイズ 10cm×14.8cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした和紙はがきです。 寅年の年賀状、全5種類になります。 1枚につき660円になります。 和紙は越中の八尾和紙の厚手のものを使用しています。 大切な方へのお手紙として、またはご自宅での年賀として使って頂ければとおもいます。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。 ※裏面は和紙の無地になります。
-
苧麻ポーチ
¥3,300
SOLD OUT
苧麻ポーチ 臙脂 〇サイズ 縦16cm×横23cm×マチ6cm ファスナーの長さ 20cm 〇デザイン 染色 髙田長太 縫製 髙田佳代子 〇作品について この作品の素材はザックリとした苧麻布を使用しています。 苧麻布の性質上、ポーチの中に入っている品物が透けて見えます。 暖簾やタペストリーを型染めする際の色見本を再利用しました。 ポーチのサイドは、暖簾の縫い合わせと同じ方法で、綿糸で手縫いしています。 透け感があり中が見えやすいので、日常に使う化粧品やお薬を入れたり、旅先に持って行くのにも便利です。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水で中性洗剤とともに5分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
和紙はがき 寿
¥660
和紙はがき 寿 〇サイズ 10cm×14.8cm 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした和紙はがきです。 新年に向けて、縁起の良いものを集めてみました。 1枚につき660円になります。 和紙は越中の八尾和紙の厚手のものを使用しています。 大切な方へのお手紙として、またはご自宅で飾って頂ければとおもいます。 デザイン 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
小判 ランチョンマット 秋
¥2,200
ランチョンマット 小判 秋 〇サイズ 約25cm×約47cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ藍染めをしたランチョンマットです。 秋をイメージした図案3種類です。 ランチョンマット1枚につき2200円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、愛知県知多市の知多木綿の厚手のものを使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
中判ランチョンマット 初秋
¥4,180
ランチョンマット 中判 〇サイズ 約33cm×約60cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ藍染めをしたランチョンマットです。 初秋をイメージした図案、全4種類になります。 ランチョンマット1枚につき4180円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、愛知県知多市の知多木綿の厚手のものを使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
和紙はがき 海の幸
¥660
和紙はがき 海の幸 〇サイズ 10cm×14.8cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした和紙はがきです。 魚の生き物図案を取りそろえています。1枚につき660円になります。 和紙は越中の八尾和紙の厚手のものを使用しています。 図案は「伊勢海老」「カサゴ」「平目」「波に鯛」です。 大切な方へのお手紙として、またはご自宅で額装して飾って頂ければとおもいます。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
和紙はがき 残暑お見舞い
¥660
和紙はがき 残暑お見舞い 〇サイズ 10cm×14.8cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした和紙はがきです。 夏野菜の図案を取りそろえています。1枚につき660円になります。 和紙は越中の八尾和紙の厚手のものを使用しています。 図案は「ざくろ」「ほおずき」「シクラメン」「マスカット」です。 大切な方へのお手紙として、またはご自宅でのひと夏のお供として使って頂ければとおもいます。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
中判ランチョンマット 平和な世界
¥4,180
ランチョンマット 中判 〇サイズ 約33cm×約60cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ藍染めをしたランチョンマットです。 平和な世界をイメージした図案、全3種類になります。 ランチョンマット1枚につき4180円(税込み)となります。 素材は木綿100%で、愛知県知多市の知多木綿の厚手のものを使用しています。 1点ずつ箱に入れて発送します。 大切な方へのご贈答用として、または、ご自宅で使って頂ければと思います。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。
-
コースター 犬
¥770
コースター 犬 〇サイズ 11cm×11cm 〇デザイン 図案 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 木綿に型染めで藍染めをした犬のコースターです。 デザインは全部で6種類あり、1枚につき770円(税込み)になります。 柴犬をモチーフに犬の様々な表情をスケッチして図案化しました。 裏地は同色のナイロン素材になります。 〇お取り扱いについて お洗濯の際は、水またはぬるめの湯で中性洗剤とともに30分位浸け置き、その後柔らかいブラシ等で汚れを落としてください。その後2~3回すすぎ、陰干しをして、低温のアイロンがけをしてください。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。藍染めのため、個々の色に差異が生じます。
-
和紙はがき 年賀状 寅年
¥660
和紙はがき 年賀状 寅年 〇サイズ 10cm×14.8cm 〇デザイン 図案 髙田正彦 髙田長太 染色 髙田長太 〇作品について 型染めという手法で1点ずつ手染めした和紙はがきです。 寅年の年賀状、全4種類になります。 1枚につき660円になります。 和紙は越中の八尾和紙の厚手のものを使用しています。 大切な方へのお手紙として、またはご自宅での年賀として使って頂ければとおもいます。 ※こちらの作品は1つ1つ手染めで作られています。そのため、多少の誤差が生じます。ご了承ください。 ※裏面は和紙の無地になります。